Nobleポイントプログラムの仕組み
USDNを活用して参加できるNobleポイントプログラムについて、獲得方法からボーナス報酬、ブースト利回りまでを分かりやすく紹介します。

本記事はNobleによるステーブルコインUSDNとそれに関するポイントプログラムを紹介するものですが、投資助言ではありません。投資にあたっては、ご自身で十分にリスクを評価し、判断してください。
本記事は、2025年3月5日にNoble公式ブログで公開された「How The Noble Points Program Works」の日本語訳です。
モジュラーエコシステム向けの利回り付きステーブルコイン「USDN」がついにローンチしました。同時に、USDNを預けることで追加のメリットを得られるポイントプログラムも始まります。このリワードプログラムは3月5日から4ヶ月間実施され、ユーザーがUSDNを活用して報酬を獲得できる2つのユニークな仕組みが用意されています。
おさらい
USDNは、モジュラーエコシステム向けに設計された唯一無二の利回り付きステーブルコインです。M^0スタックを基盤に構築され、Wormhole NTTを活用することでエコシステム間の相互運用性を実現しています。
ポイントの獲得方法
USDNからさらなる価値を引き出すひとつ目の方法は、USDNをポイントボールトに預け入れることです。USDNをポイントボールトに預けたホルダーは、「保有日数 × 預け入れ額 ÷ 100 × 乗数」の計算式に基づいてポイントを獲得します。
- 1〜29日: x0
※ポイントは30日目から有効になるため、30日未満で引き出すとポイントは付与されません。 - 30〜59日: x1
- 60〜89日: x1.25
- 90〜119日: x1.5
- 120日以上: x1.75

参考例
あるユーザーが1000 USDNをロックした場合、日数に応じて以下のようにポイントが計算されます。
- 1〜29日目: (1〜29) × 1000 ÷ 100 × 0 = 0ポイント
- 30日目: 30 × 1000 ÷ 100 × 1 = 300ポイント
- 60日目: 60 × 1000 ÷ 100 × 1.25 = 750ポイント
TVLマイルストーン
USDNのTVL(総預かり資産)が一定の水準に到達すると、ボーナス報酬が分配されます。対象となるマイルストーンは、10M、50M、100M、200M、500M などです。
マイルストーン到達時の配布量は、プログラム全体のポイントの5%(到達時の保有量に応じて比例配分)となります。なお、TVLがその水準を24時間維持した場合にのみ、報酬が発生します。ポイントはキャンペーン終了時に付与され、TVLマイルストーン到達時にUSDNをボールトに預けていたユーザーだけが、この追加ポイントを獲得できます。
詳細はこちら:https://points.noble.xyz/
ブースト利回り
ユーザーは、USDNをブースト利回りボールトに預け入れることもできます。このボールトでは、基本利回り4.3%に加え、ポイントプールに預け入れたユーザーが放棄した利回り分も上乗せして獲得できます。
Noble情報
Webサイト:https://www.noble.xyz/
X(旧Twitter):https://x.com/noble_xyz
Discord:https://discord.com/invite/noblexyz